CORE RECORD
NEWS&TOPICS
感じろ、研ぎ澄ませ、第六感…
CORE21健軍店の店舗ブログを開いて頂きありがとうございます!今回のブログ担当 にゃん吉 です。
今回は新設スマートスロットエリア設置機種より
ToLOVEるダークネス

こちらについて語らせて頂きます♪
~私の立ち回り~
本機を朝から実践する際はまず、十字ボタンを操作してメニュー画面を開き、「遊技を開始する」を選択(打-WIN LITEをセット)するところから始めます。※重要



これは後に設定示唆演出を確認する為に必要なので必ずセット!
そして遊技開始後は設定変更がなされているかどうかを見極める事が重要です。最近は悲しいかな特日や取材日であっても据え置きのホール様があるのも事実なので(^^ゞ
~リセット時の挙動~
①ゲーム数ランダム加算
②CZポイント優遇
③ゲーム数天井短縮
リセット時は主に上記があげられます。前日の閉店ゲーム数を把握する事で判別の難易度を下げる事は可能ですが、完璧に見抜くのは難しい印象です。朝イチで650ゲームのゾーンを超えた場合は据え置きが確定するので、その際は前日の挙動を確認しての続行か否かの判断となりますが慎重派の私は即撤退です(^^ゞ
その他のポイントとして設定変更後の朝イチは内部的に100ゲームに到達しても発明品チャンスが来ない事もあるので 来ない = 据え置き とはならない点にご注意下さい。

また、CZのポイントが優遇されていますので、早めのCZ当選 = チャンス、一向にCZに当選しない = 据え置き? と目安程度ですが判断材料にしています。

初当り後の楽園計画(ST)はベルでの当選を意識して消化。ベルでの当選の公表値は15.9%となっていますが高設定は明らかにベルでの当選が優遇されている為、要注目!

楽園計画終了画面での設定示唆、スタンプも要確認です( ..)φメモメモ

通常時はとにかく規定ゲーム数による当選に着目。特に150ゲーム、450ゲームからの当選が確認できた場合はかなり強い要素になるので粘る価値あり!私的には全ツッパです(*^^)v

最後にご紹介するのは打-WIN LITEを活用した設定示唆確認。打-WIN LITEとはスマホ端末を通じて遊技状況、遊技結果を確認する事が可能になる機能!こちらの機能のおまけ要素として「隠れ凪」というものがあり、凪のセリフによって設定示唆を行う事があります。

赤色以上のセリフは優良台の証!?
【セリフの確認方法】
※打-WIN LITE セット後、1000ゲーム以上消化後に確認。




セリフは1000ゲーム消化毎に示唆セリフ(色付セリフ)の出現抽選がなされる為、1000ゲーム消化する度にQRコードを読み込んで下さい!

⇧QRコードを読み込むとこのような画面にて遊技中のスタンプ出現情報や隠れ凪のセリフを確認する事が出来ます!
結局のところ、挙動からの設定判別は難しい機種と捉えており、個人的には何らかの示唆演出が出るまで高設定を確信する事はありません。だからこそ示唆演出に繋がる 打-WIN LITE の活用は欠かせません(/ω\)
一応、裏技的な使い方もあり、発行されるQRコードはどの端末からも読み取る事が可能なので、前任の方が 打-WIN LITE をセットして遊技したままの状態でやめられた場合、そのままQRコードを発行する事でその台のスタンプ出現情報や隠れ凪のセリフ確認が出来る為、自身では1ゲームも遊技せずに高設定濃厚台に気付けるなんて事も!?
ただし、本機は楽園計画でのヒキ次第でどうとでもなるゲーム性ですので、高設定で爆死、低設定で大爆発も頻繁に起こる仕様である為、結局は「愛」と「気合い」でなんとかするしかない遊技台と言えます。
だがそれがいい!
ST中のヒリつき、特に上位ATやたい焼きの権利を掛けた状況のST消化は非常に熱くなれる等、他の機種ではなかな体感出来ない面白さが詰まった遊技台ですので、是非、この面白さを体感して頂きたいですね~(*’ω’*)
~ここからは健軍店のご案内~
4月15日もご多数様のご来店、ありがとうございました!朝から実践来店されておりましたカズヤさんもマイジャグラーⅤでの実践お疲れ様でした!朝からの1台を粘り切ったカズヤさんの結果は如何に!?

そして4月16日は
感じろ、研ぎ澄ませ、第六感…
シックスセンス取材

スロットコーナーで様々な機種が盛り上がる!?
どうぞ、CORE21健軍店でスロットをお楽しみ下さいませ~!それではまた!
※次回は 4月16日 の閉店後を予定しております。
コメントは承認制となっており、管理者による確認後に公開されます。
コメントを投稿いただくにあたり、下記の行為は禁止といたします。
- (1) 良識に欠けるものや、品位に欠けるもの
- (2) 他の利用者、当社、その他第三者を中傷したり、名誉を傷つけたりするもの、権利を侵害するもの
- (3) 社会倫理や法令に反するもの
- (4) その他、当社が不適切と判断する行為
なお悪質な迷惑行為を受けた場合には、コメントのログから、投稿日時、投稿者のコンピュータ名、IPアドレス、投稿内容の情報を抜粋して保管いたします。必要に応じ、投稿者が接続しているインターネットサービスプロバイダや企業等に連絡させていただく場合もございます。
コメント
内容をご確認の上、送信してください。